チルマーデがあれば塗料とかチルマーテ
左官のお仕事を一生懸命やっている広島の左官屋さん、竹内左官技工です。
商品開発した「チルマーデ」も好評です!
ありがとうございます。
「おい今、左官仕事を一生懸命やってるって書いておいて商品かよ」って思われるかもしれませんが、商品開発もとっても大切な左官のお仕事なんですね。
安全対策は貴重な左官職人を怪我から守るという最大の特徴があります。
少しでも作業が良くならないかなぁっと考えた結果の商品開発です。
やっぱり安全に作業できたら良いですもんね。
そんなチルマーデですが、大きな特徴がまだあります。
「塗料が散らない」です。
商品名にもなっているくらいですから、わかりやすいですね。
チルマーデ未装着と装着とで材料の散り具合を動画にしました。
ぜひ一度みていただけたらと思います。
この材料や塗料が散らないって結構重要で、現場を汚さないように養生するのは基本なのですが、
その養生自体が汚れてしまうと、そこを歩き回るわけですから、やっぱり汚れって広がってしまうんですね。
そもそも汚しにくい仕組みを作るってのが大切なんですね。
チルマーデを装着すると安全で清潔です。
マキタ製の攪拌機UT1305に対応した高速回転用のカバー、UT2204に対応した低速回転用のカバーが発売中です。
ぜひ、アマゾンかWEBサイトやインスタグラムでもお問合せください〜。
お問い合わせください〜
他にもご興味のある方は是非、こちらにお問い合せください。
マーテックス株式会社
〒730-0821
広島県広島市中区吉島町12-18
電話番号:082-241-6666
FAX番号:082-247-8615
チルマーデスペシャルWEBサイトはこちら
>>>https://chiruma-de.com/
竹内左官技工のチルマーデに関するご依頼や質問など、ぜひインスタグラムのDMやWEBサイトのお問い合わせフォームでご連絡ください。
インスタグラム→https://www.instagram.com/takeuchi_sakan/
WEBサイトのお問い合わせフォーム→https://www.hiroshima.takeuchi-sakangiko.com/contact/