若手と熟練職人が静かに対話しながら一緒に仕事する

最近お互いに良い感じの影響がある状況って良いなぁっと思います。
というのも、若手と熟練職人が一緒に仕事している光景をよく見るからです。
一緒にって言うのが、ただ基礎を教えている状態はもちろん以前からありました。
それが「一緒に仕事している」に変わってきているなぁっと思うんですよ。
もちろんまだまだ教えることや学ぶことは沢山あるし、それは一生なのですが、やっぱり「仕事」になりつつあるのは大きいです。
立派な戦力という事ですね〜。
入社数年の若手はこの数年にしてはかなり良くやってると思います。
もう現場をしっかり任せられる程です。
写真は若手と熟練職人が一緒に施工しました。
良い感じです!
圧倒的パフォーマンスで一緒にお仕事できる日々も近いのかなぁ。
仕事というのは学びは一生なのです。
熟練職人だって日々学びながら仕事してます。
若手と熟練。と中間くらいの私たちが一緒に影響し合い成長できたら、とっても嬉しいですね〜。






お問い合わせください〜
竹内左官技工の左官に関するご依頼や質問など、ぜひインスタグラムのDMやWEBサイトのお問い合わせフォームでご連絡ください。
インスタグラム→https://www.instagram.com/takeuchi_sakan/
WEBサイトのお問い合わせフォーム→https://www.hiroshima.takeuchi-sakangiko.com/contact/