WEBサイトを見てご依頼をいただく事が増えてきました
一度お仕事をいただいた企業様からは、良い仕事をしっかりする事によって次に繋がる事があります。
長くお付き合いをしてくださる方々に本当に感謝しかないです。
ありがとうございます!
時々県内の中学校で職業人講話など、授業を持たせていただいたり、大人向けの左官の学校を開いたり。
他にはイベント!例えば街のフェスに左官体験のワークショップを出してみたり。
色々と活動する事によって知られる場合もありますね。
私たち広島の左官屋さん、竹内左官技工にはWEBサイトがあるんです。
今、見られている本サイトですね。

WEBサイトはブログに関してはインスタグラムとそんなに内容は変わらないですが、写真と文章の並びが自由に出来るので、WEBサイト用に変えてあります。
そして、企業紹介もしっかり出来てやっぱり企業の看板!
ECサイトではないので、このWEBサイト自体が急にお金を産んでくれるわけではないです。
が、私たちが何か「困った」事が発生した時、「どこに頼んだらよいかな?」って検索すると、同じサービス内容だとしたらWEBサイトが有るのと無いのとでは、やっぱり有る方を選びます。
とっても大切なんですね。
近年ではこのWEBサイトを見た方からのご依頼が増えてきました。
この度、2件のお問合せをいただき、1件は決まりました。
聞けば、今頼んでいる左官屋さんがどうも頼りないとのこと。
私たち、バッチリがんばり、良い仕事しますよ!
そうして、更にありがたい事に次の現場も決まりました。
他にもショールームを見させて欲しいとのお客様も。
WEBサイトも他の活動と同じく地道な作業が大切。
その積み重ねだけが、大きくなる唯一の方法ですね。
これからも頑張ります!
お問い合わせください〜
竹内左官技工の左官に関するご依頼や質問など、ぜひインスタグラムのDMやWEBサイトのお問い合わせフォームでご連絡ください。
インスタグラム→https://www.instagram.com/takeuchi_sakan/
WEBサイトのお問い合わせフォーム→https://www.hiroshima.takeuchi-sakangiko.com/contact/